コロナウイルスによって急激に加速した「リモートワーク」
一気に変わった働き方。
思わぬ形で改革が進んだ方も少なくないのではないでしょうか?
さて、弊社CHO/エンジニアである小野澤が
アイ・タップ株式会社様(https://www.i-tap.co.jp/)
の実施する
「オンラインエクササイズサービス『Aiglea.move(アイグレア ドット ムーブ)』※
を活用した就業時間中のエクササイズイベント」(2020/04/30)にて外部講師を務めました。
▼イベント等の詳細はアイ・タップ株式会社様のホームページをご確認くださいませ。
【調査レポート】リモートワークにおける健康課題と期待されるオンラインエクササイズに関する調査結果を公開しました
また、それに伴いアイ・タップ株式会社様は参加者へ実施したアンケート調査を公表しておりますのでぜひご覧になられてください。
▼アイ・タップ株式会社様の発表したプレスリリースURL
リモートワークにおける健康課題と期待されるオンラインエクササイズに関する調査結果【資料DL有】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057844.html
弊社としては今後も「一人でも多くの方の健康のきっかけ」となれるようこのようなイベント、活動に積極的に参加し、社会に貢献していく所存でございます。
※ 健康経営サポートツールとして開発されたアイ・タップ株式会社様のサービス『~オフィスで一緒にエクササイズ~ Aiglea.move(アイグレア ドッド ムーブ)
「Aiglea.move」について以下引用
「座りすぎは良くない」の第一人者である、早稲田大学スポーツ科学学術院 教授 岡 浩一朗氏監修の『Aiglea.move(アイグレア ドッド ムーブ)』。
就業時間中にオフィスで仲間と一緒にエクササイズする、健康経営サポートツールとして開発されました。サービスサイト:https://www.aiglea.com/
以下アイ・タップ株式会社様について引用
会社概要<アイ・タップ株式会社>
BPOを本業としてきた私たちは、業務効率化とともに一緒に働くメンバー達がパフォーマンスよく働ける環境づくりを常に意識してきました。
一方で、私たちが属するIT業界では、フィジカル面では生活習慣病、メンタル面ではメンタル不調といったことが、誰にでも起こりうるといってもいいほど身近ものになっています。
大切な社員や仲間が、それぞれが持つ能力やパフォーマンスを発揮し、いきいき働けること環境づくりがしたい。健康的な働き方をひとりでも多くの人に届けたい。その想いを基に、働く人のための健康サポートツール Aigleaプロダクトを開発いたしました。
コーポレートサイト:https://www.i-tap.co.jp/
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057844.html